ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)

 

ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)

 

archives

2023 | 06【02】
2023 | 05【03】
2023 | 04【01】
2023 | 03【02】
2023 | 02【01】
2023 | 01【02】
2022 | 12【02】
2022 | 11【04】
2022 | 10【01】
2022 | 09【01】
2022 | 08【02】
2022 | 07【03】
2022 | 06【01】
2022 | 05【01】
2022 | 04【04】
2022 | 03【03】
2022 | 02【02】
2022 | 01【02】
2021 | 12【01】
2021 | 11【02】
2021 | 10【02】
2021 | 09【04】
2021 | 08【02】
2021 | 07【02】
2021 | 06【03】
2021 | 05【05】
2021 | 04【04】
2021 | 03【02】
2021 | 02【03】
2021 | 01【02】
2020 | 12【02】
2020 | 11【03】
2020 | 10【01】
2020 | 09【02】
2020 | 08【01】
2020 | 07【05】
2020 | 06【01】
2020 | 05【04】
2020 | 04【02】
2020 | 03【02】
2020 | 02【02】
2020 | 01【02】
2019 | 12【01】
2019 | 11【02】
2019 | 10【02】
2019 | 09【01】
2019 | 08【01】
2019 | 07【01】
2019 | 06【02】
2019 | 05【01】
2019 | 04【02】
2019 | 03【03】
2019 | 02【01】
2019 | 01【03】
2018 | 12【02】
2018 | 11【03】
2018 | 10【04】
2018 | 09【03】
2018 | 08【02】
2018 | 07【05】
2018 | 06【01】
2018 | 05【03】
2018 | 04【03】
2018 | 03【05】
2018 | 02【02】
2018 | 01【02】
2017 | 12【03】
2017 | 11【03】
2017 | 10【08】
2017 | 09【03】
2017 | 08【03】
2017 | 07【03】
2017 | 06【02】
2017 | 05【03】
2017 | 04【05】
2017 | 03【03】
2017 | 02【02】
2017 | 01【03】
2016 | 12【03】
2016 | 11【03】
2016 | 10【05】
2016 | 09【04】
2016 | 08【04】
2016 | 07【07】
2016 | 06【04】
2016 | 05【02】
2016 | 04【04】
2016 | 03【04】
2016 | 02【02】
2016 | 01【03】
2015 | 12【02】
2015 | 11【03】
2015 | 10【04】
2015 | 09【04】
2015 | 08【03】
2015 | 07【04】
2015 | 06【04】
2015 | 05【03】
2015 | 04【04】
2015 | 03【04】
2015 | 02【04】
2015 | 01【03】
2014 | 12【04】
2014 | 11【04】
2014 | 10【03】
2014 | 09【03】
2014 | 08【04】
2014 | 07【02】
2014 | 06【02】
2014 | 05【05】
2014 | 04【03】
2014 | 03【03】
2014 | 02【03】
2014 | 01【04】
2013 | 12【04】
2013 | 11【03】
2013 | 10【06】
2013 | 09【03】
2013 | 08【07】
2013 | 07【07】
2013 | 06【04】
2013 | 05【03】
2013 | 04【05】
2013 | 03【06】
2013 | 02【06】
2013 | 01【09】
2012 | 12【04】
2012 | 11【04】
2012 | 10【05】
2012 | 09【08】
2012 | 08【10】
2012 | 07【06】
2012 | 06【03】
2012 | 05【08】
2012 | 04【03】
2012 | 03【05】
2012 | 02【04】
2012 | 01【05】
2011 | 12【04】
2011 | 11【06】
2011 | 10【07】
2011 | 09【05】
2011 | 08【03】
2011 | 07【04】
2011 | 06【04】
2011 | 05【05】
2011 | 04【04】
2011 | 03【03】
2011 | 02【06】
2011 | 01【04】
2010 | 12【05】
2010 | 11【05】
2010 | 10【06】
2010 | 09【05】
2010 | 08【04】
2010 | 07【07】
2010 | 06【06】
2010 | 05【06】
2010 | 04【09】
2010 | 03_2【09】
2010 | 03_1【09】
2010 | 02【03】

 

Facebook ページ ギャラリー北欧器

instagram ギャラリー北欧器

 

 

 

 

 

 

 

2018 | 4_8 | Sunday

蔵出し市は無事に終了をいたしました

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

移転をいたしました新店舗、日本橋馬喰町でのイベント、ギャラリー北欧器の「蔵出し市」は本日無事に終了をいたしました。期間中は本当にたくさんの皆様にお越しをいただきまして、お買い上げ、そしてお祝いまでいただきまして、大変に有難い限りでございました。お品物はだいぶ少なくなりましたが、また、いつの日か誰かにお声がけを頂ける日を待ちまして、また蔵に戻る作品もございます。もし、お気に召していただけました作品がございましたら、ぜひお声がけをいただければ幸いでございます。皆様のお陰様で、こうして新店舗への移転という大仕事を成し遂げることが叶いまして、感謝感激雨あられでございます。改めまして、感謝と御礼を申し上げております。

明日より本体の北欧の器たちを引越しいたしまして、10日(火)より通常の営業に戻らせていただきます。相変らずの完全予約制ではございますが、今後は撮影時などで私が店舗にいる際は、何方でもお越しいただけます。新店舗、日本橋馬喰町にて、今までと変わらずの皆様の益々のご愛顧をいただければ幸いでございます。

|-|

 

 

 

 

 

 

2018 | 4_6 | Friday

蔵出し市はいよいよあと二日間です

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

移転をいたしました新店舗、日本橋馬喰町でのイベント、ギャラリー北欧器の「蔵出し市」は、いよいよ明日7日(土)と明後日8日(日)の二日間を残すのみとなりました。当初よりのお品物も随分と少なくなって参りましたが、まだまだお選び頂ける名品、優品も多数残っております。期間中3日間お休みをいただきまして、北欧の棚などを無事に搬入をいたしました。本日より棚に並びました器たちをご覧いただいております。今後二度とございません、完全売り切りの赤札セールでございます。 皆様のお目利きでぜひ、逸品をお探し下さいませ。お越しをお待ち申し上げております。



PLACE|ギャラリー北欧器 
DATE|2018年3月30日(金)~4月2日(月)、4月6日(金)〜4月8日(日)
OPEN|13:00-18:00(期間中ご予約不要)
ADDRESS|〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-4-1 Bakurocactus3階
ACCESS| JR総武線 「馬喰町駅」出口6 JR総武線快速 又は「浅草橋駅」西口1より徒歩3分
都営浅草線「浅草橋駅」より徒歩7分
都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩9分
日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩10分
TEL|電 話:03-5460-6036  携 帯:070-6674-5378

隣は古い建物の吉田薬局さんで、 緑色のビル3階です。
エレベーターがございませんので、 恐れ入りますが階段をお上りください。

※ベルント・フリーベリ、ウィルヘルム・コーゲなどの巨匠作品は疵物のみの出展でございます。
予めご了承下さいませ。
※元々箱のある作品以外に箱は付属いたしません。 
※クレジットカード決済もご利用いただけます。 

|-|

 

 

 

 

 

 

2018 | 4_1 | Sunday

蔵出し市会期縮小のお知らせです

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

ギャラリー北欧器 日本橋馬喰町

移転をいたしました新店舗、日本橋馬喰町でのイベント、「蔵出し市」には初日より本当にたくさんの皆様にお越しをいただきまして、誠にありがとうございました。沢山のお買い上げや、お祝いも頂きまして、本当に有難い限りでございます。皆様には、心より感謝と御礼を申し上げております。
先日も告知をさせていただきましたが、家具の引っ越しが急遽決まりまして、会期中の4月3日(火)〜4月5日(木)は引っ越し作業の為、「蔵出し市」は休業とさせていただきます。また売り切れの際の、期間中の早期終了はせずに、 4月6日(金)〜4月8日(日) の3日間は通常通り営業をさせていただきます。イベントは明日と来週末の残り4日間とさせて頂きます。ご迷惑をおかけいたしまして、大変に申し訳ございませんが、どうぞお気をつけてお出かけくださいませ。



PLACE|ギャラリー北欧器 
DATE|2018年3月30日(金)~4月2日(月)、4月6日(金)〜4月8日(日)
OPEN|13:00-18:00(期間中ご予約不要)
ADDRESS|〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-4-1 Bakurocactus3階
ACCESS| JR総武線 「馬喰町駅」出口6 JR総武線快速 又は「浅草橋駅」西口1より徒歩3分
都営浅草線「浅草橋駅」より徒歩7分
都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩9分
日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩10分
TEL|電 話:03-5460-6036  携 帯:070-6674-5378

隣は古い建物の吉田薬局さんで、 緑色のビル3階です。
エレベーターがございませんので、 恐れ入りますが階段をお上りください。

※ベルント・フリーベリ、ウィルヘルム・コーゲなどの巨匠作品は疵物のみの出展でございます。
予めご了承下さいませ。
※売り切れの際は、期間中でも早期終了をさせていただく場合がございます。
ホームページのブログでお知らせを掲出いたしますのでご確認ください。
※元々箱のある作品以外に箱は付属いたしません。 
※クレジットカード決済もご利用いただけます。 

|-|

 

 

 

<<2018 | 03    2018 | 05>>

 


 

 

 

△PageTop