ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)
ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)Wilhelm Kage(ウィルヘルム・コーゲ)

 

ギャラリー北欧器:Berndt Friberg(ベルント・フリーベリ) Axel Salto (アクセル・サルト)

 

archives

2023 | 06【02】
2023 | 05【03】
2023 | 04【01】
2023 | 03【02】
2023 | 02【01】
2023 | 01【02】
2022 | 12【02】
2022 | 11【04】
2022 | 10【01】
2022 | 09【01】
2022 | 08【02】
2022 | 07【03】
2022 | 06【01】
2022 | 05【01】
2022 | 04【04】
2022 | 03【03】
2022 | 02【02】
2022 | 01【02】
2021 | 12【01】
2021 | 11【02】
2021 | 10【02】
2021 | 09【04】
2021 | 08【02】
2021 | 07【02】
2021 | 06【03】
2021 | 05【05】
2021 | 04【04】
2021 | 03【02】
2021 | 02【03】
2021 | 01【02】
2020 | 12【02】
2020 | 11【03】
2020 | 10【01】
2020 | 09【02】
2020 | 08【01】
2020 | 07【05】
2020 | 06【01】
2020 | 05【04】
2020 | 04【02】
2020 | 03【02】
2020 | 02【02】
2020 | 01【02】
2019 | 12【01】
2019 | 11【02】
2019 | 10【02】
2019 | 09【01】
2019 | 08【01】
2019 | 07【01】
2019 | 06【02】
2019 | 05【01】
2019 | 04【02】
2019 | 03【03】
2019 | 02【01】
2019 | 01【03】
2018 | 12【02】
2018 | 11【03】
2018 | 10【04】
2018 | 09【03】
2018 | 08【02】
2018 | 07【05】
2018 | 06【01】
2018 | 05【03】
2018 | 04【03】
2018 | 03【05】
2018 | 02【02】
2018 | 01【02】
2017 | 12【03】
2017 | 11【03】
2017 | 10【08】
2017 | 09【03】
2017 | 08【03】
2017 | 07【03】
2017 | 06【02】
2017 | 05【03】
2017 | 04【05】
2017 | 03【03】
2017 | 02【02】
2017 | 01【03】
2016 | 12【03】
2016 | 11【03】
2016 | 10【05】
2016 | 09【04】
2016 | 08【04】
2016 | 07【07】
2016 | 06【04】
2016 | 05【02】
2016 | 04【04】
2016 | 03【04】
2016 | 02【02】
2016 | 01【03】
2015 | 12【02】
2015 | 11【03】
2015 | 10【04】
2015 | 09【04】
2015 | 08【03】
2015 | 07【04】
2015 | 06【04】
2015 | 05【03】
2015 | 04【04】
2015 | 03【04】
2015 | 02【04】
2015 | 01【03】
2014 | 12【04】
2014 | 11【04】
2014 | 10【03】
2014 | 09【03】
2014 | 08【04】
2014 | 07【02】
2014 | 06【02】
2014 | 05【05】
2014 | 04【03】
2014 | 03【03】
2014 | 02【03】
2014 | 01【04】
2013 | 12【04】
2013 | 11【03】
2013 | 10【06】
2013 | 09【03】
2013 | 08【07】
2013 | 07【07】
2013 | 06【04】
2013 | 05【03】
2013 | 04【05】
2013 | 03【06】
2013 | 02【06】
2013 | 01【09】
2012 | 12【04】
2012 | 11【04】
2012 | 10【05】
2012 | 09【08】
2012 | 08【10】
2012 | 07【06】
2012 | 06【03】
2012 | 05【08】
2012 | 04【03】
2012 | 03【05】
2012 | 02【04】
2012 | 01【05】
2011 | 12【04】
2011 | 11【06】
2011 | 10【07】
2011 | 09【05】
2011 | 08【03】
2011 | 07【04】
2011 | 06【04】
2011 | 05【05】
2011 | 04【04】
2011 | 03【03】
2011 | 02【06】
2011 | 01【04】
2010 | 12【05】
2010 | 11【05】
2010 | 10【06】
2010 | 09【05】
2010 | 08【04】
2010 | 07【07】
2010 | 06【06】
2010 | 05【06】
2010 | 04【09】
2010 | 03_2【09】
2010 | 03_1【09】
2010 | 02【03】

 

Facebook ページ ギャラリー北欧器

instagram ギャラリー北欧器

2022 | 12_27 | Tuesday

本年もお世話になりました

ギャラリー北欧器


本年も皆様には大変にお世話になりました。
毎年早いもので、もう年末のご挨拶でございます。

今年も多くのお品物をご紹介できましたのも、
ご愛顧をいただきました皆様方のお陰様でございます。

改めまして、心より感謝と御礼を申し上げます。


来る年も、さらにお気に召していただけるお品物をご紹介できますように、
精一杯、精進をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

年末年始の営業日でございますが、
28日〜4日までお休みをいただきますが、
作品を御所望でございましたら、
ご案内を申し上げることが出来ますので、
その際は、お問い合わせいただければ幸いでございます。


Instagramでの毎日の器の掲載は、
年中無休でアップをしております。
年末年始にごゆっくりと過ごされる中、
ぜひご高覧をいただければ幸いでございます。


今年も大変に寒い、大雪の年の瀬となりそうでございますので、
どうぞくれぐれもお身体ご自愛くださいませ。


来る年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げまして、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。

 


どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

|-|

 

 

 

 

 

 

 

2022 | 12_01 | Thursday

Exhibitionにて「蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界」がはじまりました

蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界

早いものでもう師走。今年も残り僅かとなってまいりましたが、皆様如何お過ごしでございましょうか。さて、今年最後の締めくくりに、ウェブ展覧会の第六回目を開催いたします。「蒐集家の感性を読み解く ベルント・フリーベリの世界」と題しまして、 先日ご紹介をいたしました、作品帖の【特別号】に掲載の作品たち、合計29点をご紹介させていただきます。 この作品たちは、当店がギャラリーをはじめた当初から、ベルント・フリーベリ作品をお願いしておりました、 コレクター様のご逝去にともない、ご家族から全てのコレクションをお預かりしたもので、 蒐集作品は、ベルント・フリーベリ作品でも、扁平型、りんご型、卵型、さらにミニミニチュアだけを中心に、 厳選に厳選を重ねられて蒐集されております。 蒐集作品の形は、フリーベリが世界でも唯一無二、当時どの作家も到達し得なかった、 極めてオリジナリティの高い代名詞的な形でもあり、現在では、世界中のコレクターたちの垂涎の的となる作品たちでして、 これを全て揃えるには、何十倍もの時間と労力が必要なほどの名品が勢揃いしております。 作品帖には掲載できなかった多くの詳細なお写真を、全ての作品に掲載しております。 ぜひ解説と共にお楽しみをいただければ幸いでございます。

|-|

 

 

<<2022 | 11   2023 | 01>>

 


 

 

 

△PageTop